ちょっと店を早仕舞して、松本城太鼓祭りを見に行きました。
途中からだったので、さすがに用意してある椅子には座れず後方からの立ち見でしたが、お目当てのかたの演奏が終わると帰る人もいて、降旗三兄弟の所属する浅間火炎太鼓の演奏が始まる頃には家族全員椅子に座れました。
「今年は高校3年の女の子がメイン」と言っていました。たしかにメインではなかったですが、長男の寿春君は一曲目から見れたし、三男の清志君は二曲目のセンターで大きな太鼓を打っていてカッコ良かったです(^ω^)ただ、次男の賢司君が後ろの方で見えにくかった事が残念でした(´゚'ω゚`)
三兄弟の打ち姿を写真で撮りたいのですが、薄暗い中での激しく動く被写体を三脚無しでのズームでの撮影は難しくてほとんどブレてしまいます。最後の太鼓祭り出場者合同での演奏後の挨拶時の写真です。手前3人が降旗三兄弟です。

どのチームの演奏も素晴らしく、あっという間の三時間でした。中でもゲスト出演でプロの「打打打打団 天鼓」は、やっぱりプロって感じで凄かったな~